ご自身で手続きするのは4万円の損!会社設立手数料0円プラン
Q.このようなことでお悩みはないですか?
・独立・起業したいけど、会社設立の手続きはどうしたらいいの?
・個人事業から法人経営にしようかと思っているのだけど?
・私の事業には許可・認可・届出は必要なのかな?
・簿記がわからないから経理が心配だ・・・
・創業計画などの作り方がわからないよ
・いつ、どんな専門家に頼んでいいのか、わからないよ などなど
A.私たちの「会社設立手数料0円プラン」にお任せ下さい!
株式会社や合同会社の設立はご自身で手続きをすることはできますが、必要書類を揃えたり、専門書を読んで書類を作成したりとたくさんの時間がかかります。
私たちの「会社設立手数料0円プラン」をご利用頂けば、 専門家に依頼してもご自身で設立手続きをするよりも4万円も安く できます。
また、オプション(有料・特別割引あり)で営業許可申請やその他の手続きを他の士業と連携して行います。
独立開業したい方 のために法人設立・個人開業から創業支援、会計業務、営業許可申請、その他の手続きを ワン・ストップ でお手伝いさせていただきます。
また、個人の事業を法人化したい方 のための法人成りの手続きもお手伝いさせて頂きます。
会社設立手数料0円でできる理由
会計・営業許可・事業計画に強い行政書士、先の先まで考えて手続きをする司法書士の2人が「総務のスペシャリスト」としてコンビを組んで対応 いたします。各専門家の知識・経験はもちろん、これまで連携して実務を行ってきた信頼関係があるからこそ、高付加価値・低コストのサービスが実現しています。サービスの内容(会社設立+未来会計顧問)
【プラン】
会社設立+未来会計顧問
☆小規模事業者持続化補助金で作成した専用ホームページ(一般用)はこちら
【対 象】
株式会社・合同会社を設立されたい方
【手数料】
専門家への報酬 0円
【条 件】
@会計顧問契約が必須となります。
弊所と最低2年間の未来会計顧問契約を結んで頂きます。
顧問料については、下記のような特別料金体系となります。中途解約の場合は、
違約金がかかる場合があります。
<売上高2億円までの場合>
・初年度 月次顧問料 33,000円(税込)
・2年目以降 月次顧問料 44,000円(税込)
・決算月 決算業務報酬 各年度 22,000円(税込)
・税理士への報酬 55,000円(税込)〜
※税務申告等は、税理士が行います。提携の税理士をご紹介いたします。
※未来会計顧問業務プランの詳細はこちらをクリック
A法定費用は各自でご負担いただきます。
公証人による定款認証のお手続きまでに下記の法定費用を事前にお振込みいただ
きます。登記簿謄本や印鑑証明書の取得費用は含まれておりません。
・株式会社 法定費用 約202,000円
・合同会社 法定費用 約60,000円
業務の内容
私たちの「会社設立手数料0円プラン」をご活用頂ければ、独立開業に必要な会社設立の手続きから会計記帳代行、決算書作成をワンストップでお手伝いさせて頂きます。個人事業主として独立する場合も同様のお手伝いをさせて頂きます。
また、オプションとして、営業許可や補助金等のご支援も可能です。
・新規で株式会社の設立+未来会計顧問
・新規で合同会社の設立+未来会計顧問
・法人成り(個人→法人)+未来会計顧問
Aその他の法人の設立
・一般社団法人の設立
・NPO法人の設立
Bオプション業務(随時、別途有料)
・営業許可の申請支援
・補助金等の申請
・融資の申請支援
※税務申告、税理相談、税務代理は弊所では行いません。
既存の顧問税理士にご依頼されるか、弊所提携の税理士をご紹介いたします。
※必要に応じて、司法書士、社会保険労務士等の専門家と連携してお手伝いをさせて頂きます。
料金一覧表
株式会社の設立 0円設立プラン ※会計顧問契約が必要です |
顧問契約あり 0円 |
---|---|
合同会社の設立 0円設立プラン ※会計顧問契約が必要です |
顧問契約あり 0円 |
株式会社の設立のみ ※司法書士への報酬含む |
顧問契約なし 110,000円(税込) |
合同会社の設立のみ ※司法書士への報酬含む |
顧問契約なし 110,000円(税込) |
NPO法人の設立のみ ※司法書士への報酬含む |
顧問契約なし 242,000円(税込) |
一般社団法人の設立のみ ※司法書士への報酬含む |
顧問契約なし 242,000円(税込) |
その他の関連業務 | お打合せ・お見積り致します |
【ご注意】
・各業務の料金は、目安です。消費税は税込みによる総額表示です。
・所轄行政庁への印紙代・手数料等は含まれておりません。
・事前にお客様の事業内容や経理状況などをお聞きした上で、お見積りを致します。
【交通費について】
・ご訪問の場合は、公共交通機関で片道1時間程度を目安とさせて頂きます。
・下記の場合は、事前にご相談をさせて頂いた上で、報酬額とは別途、交通費・日当をご請求させて頂く場合があります。
@日帰りで1時間以上、2時間未満のお客様・・・往復の交通費(実費)と日当15,000円の加算
A日帰りで2時間以上のお客様 ・・・往復の交通費(実費)と日当30,000円の加算
B遠隔地で新幹線、飛行機、レンタカー等での移動が必要であったり、距離的・時間的に宿泊が必要な場合は、
新幹線代、飛行機代、レンタカー代、宿泊代等の実費と日当30,000円の加算
お問い合わせから業務開始までの流れ
@お問い合わせ(無料) ↓ Aお打合せ ↓ Bご提案・お見積り ↓ Cご契約 ↓ D業務開始 |
基本的な業務の流れになります。
お客様の個別事情や業務の内容により変わる場合があります。
円滑な業務遂行とトラブル防止のために次のことをお願いしております。
※個別事情にはご相談をお受けいたします。
【ご対面でのお打合せ】
お打合せは、原則、訪問での対面 をお願いしております。
お客様のご住所 または ご指定の場所 にお伺いさせていただきます。
遠距離等のご事情がある場合は、Webでのお打合せも対応可能です。
【お見積り制】
お客様とのお打合せ後にお見積りをさせていただきます。
サービス内容・お支払方法などを含めてご説明をさせていただきます。
ご契約いただくまでは、費用の発生・請求はありません。
「あさがおの鍵」を思い出して下さい!!

私たちは「あなたの夢の扉を開きます!!」をモットーに、中小零細企業の経営者とその従業員のみなさまの「夢」を「実現」するお手伝いをさせていただく未来会計と建設業許可に強い行政書士事務所です。
お仕事のこと、ご家族のこと、友人・知人のこと、などなど・・・みなさまの周りでお困りのこと、お困りの方がいらっしゃいましたら、「あさがおの鍵」
を思い出して下さい!!※夢の扉を開く「あさがおの鍵」の意味は こちらです。 行政書士あさがお法務事務所は、必ず ”あなたの夢の扉を開きます!!”
そのキーマンとして是非、ご活用ください。

ご紹介下さい!!
みなさまご自身はもちろんのこと、みなさまの周りで、
・創業を考えている方
・創業準備中の方(実際に動き始めている方など)
・法人設立を検討されている方
・株式会社を設立したい方
・合同会社を設立したい方
・NPO法人を設立したい方
・一般社団法人を設立したい方
・個人から法人に変更したい方
・創業直後で経理処理などにお困りの方
・総務・経理業務でコスト削減を考えている方
・今は困っていないけど、取りあえず、仲良くなりたいと思っている方
・中小零細企業の経営者、個人事業主、経理担当者の方
・他の士業の方で会計業務を依頼されたけれども諸事情で受任が難しい方
・・・などなど
がいらっしゃいましたら、「あさがおの鍵」の行政書士
行政書士あさがお法務事務所は、
必ず ”あなたの夢の扉を開きます!!”
そのキーマンとして是非、ご活用ください。
